狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

柄谷行人「児童の発見」

みなさんは義務教育を疑ったことがありますか? ★ ★ ★ 人類学の常識と思われますが、狩猟採集民は子供と大人は区別されません。ちいさな子は小さな弓を持って小動物を獲ったり、より小さな子の世話をしたり、だんだん大きくなると狩猟や採集についていき生活…

クリスマスイブの定点観測

メリー・クリスマ つむら。 ★ ★ ★ どうやら2009年のことらしいんですが、日が暮れてから多摩川沿いを走っていると、いつもより人が少ないのに気づきました。ランナーは見かけず、歩いている人も少ないのです。「そうか、今日はクリスマスイブだ」と気づきま…

『ブラック校則』と蚤の曲芸

荻上チキ・内田良編著『ブラック校則』を何日か前に読みました。非人権的な校則を調べ、なにがおかしいのかをいろんな人が論じた本です。私にとって「新発見」ではなく「再確認」といった内容でした。以下は、まとまりのない雑感です。 ★ ★ ★ 私にとって学校…

全国高校駅伝と防府読売マラソン

12月20日の話です。 全国高校駅伝、男子はほとんど見ました。私は広島県出身なので、いちおう世羅高校を中心に眺めます。3区、コスマス・ムワンギ選手の驚異の走りにただただ口あんぐりでした。午前中の女子のレースはアンカーのテレシア・ムッソーニ選手が…

松岡亮二『教育格差』の個人的感想

教育格差 ──階層・地域・学歴 (ちくま新書) 作者:松岡亮二 発売日: 2019/07/26 メディア: Kindle版 知り合いからついにコロナ感染者が出ました。自宅療養中で、一時は高熱で苦しんだとのこと。最近彼と食事をした共通の知り合いは濃厚接触者にあたるかどうか…

感謝するな?……メモ

健康ジョグ程度には走っています。寒いですねえ。ちょっと他にまとめて原稿を書いているので、キーボードを叩いているわりにはブログを更新していません。以前、『隠された奴隷制』(集英社新書)のなかに印象的な話があったんですけど、書き漏らしていたよ…

長男は手を挙げなさい

たらたら走っております。今日はなんか疲れました。たらたら走りなのに……。 ふと思い出した話を書きます。クイズと思ってお読みください。 ★ ★ ★ 私は中高一貫の私立男子校に通いました。中学2年のときじゃなかったかなあ。ある先生(国語の先生だったと記…

中途半端に『鬼滅の刃』の話

ちと走る気が失せていたんですが、健康ジョギングからまた始めようと思います。12月1日は、キロ6くらいで7キロジョギング。 ★ さて。流行り物にはほとんど反応しない私が、少し前に『鬼滅の刃』のアニメを20話見ました。 気になることはふたつ。民俗学のフ…

中根千枝『タテ社会の力学』

中根千枝『タテ社会の力学』 (講談社学術文庫、原本は1979)を読みました。 先月、講談社新書の『タテ社会の人間関係』(1967)と『タテ社会と現代日本』(2019)を読みまして、もう少し学術的に書いてあるのかという期待に反し、こちらも読みやすい一般書…

金誠『孫基禎──帝国日本の朝鮮人メダリスト』

少し前、書店に並んでいた金誠『孫基禎──帝国日本の朝鮮人メダリスト』(中公新書)を見つけ、つい買っちゃっいました。 日本の統治下にあった朝鮮。孫基禎(1912-2002)は日本人選手としてベルリンオリンピックに参加し、2時間29分19秒で優勝。その模様はレ…

GoToトラベルなど

先月からいろいろあってあまり走っていません。大会もなく、走る気自体が失せ気味なので、何かでモチベーションを上げないと……と感じる昨今です。ほとんど外出することはありません。あいかわらずうちで仕事&読書&映画鑑賞&室内バイクです。 ★ さて、臨時…

泣いた赤鬼?

村のはずれに赤鬼と青鬼が住んでいた。 青鬼は孤独を愛した。数学や天文学に通じ、詩作を好んだ。 青鬼は毎日のように訪ねてきて長居する赤鬼をうとましく感じていた。しかし拒絶するのは可哀想にも思われ、追い出したりしなかった。赤鬼に配慮してしまうの…

MERRELL MOVE GLOVE

[メレル] フィットネスシューズ Move Glove メンズ Black 28 cm 2E メディア: ウェア&シューズ ジョグ用に MERRELL VAPOR GLOVE を履いていましたが、MERRELL MOVE GLOVE に変えてみました。 メレルですからゼロドロップで、ベアフット系のシューズです。 両…

映画『KANO 1931海の向こうの甲子園』

何日か前のこと、帝国主義時代の朝鮮や台湾のスポーツについて読んでいて、やはり映画『KANO 1931海の向こうの甲子園』(2014台湾)は観なきゃならんな、と思い立ちました。台湾代表の嘉義農林学校が甲子園に出場した、史実に基づく映画です。監督 馬志翔/…

映画『天狗飛脚』

夜、なんとなく見はじめた時代劇『天狗飛脚』(1949、大映)、期待していなかったこともあり意外な面白さに驚きました。監督/丸根賛太郎、出演/市川右太衛門、小杉勇、相馬千恵子、志村喬、加東大介、上田吉二郎、沢村貞子、子役の澤村マサヒコ(津川雅彦…

竹内洋『教養主義の没落』

ブログとはまったく関係ない話です。 教養ってなんでしょう。私には小学校時代から教養に対する一種の畏怖がありました。もしかすると単に権威主義だったのかもしれません。中学に進んでからは勉強はあきらめ、本読んだり将棋を指したりしていました。通学時…

映画『127時間』

あまり走ってない代わりに、積ん読、積ん観(?)を消化中。 127時間 (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 昨日は映画『127時間』(2010、米)を観ました。2003年4月、アメリカのキャニオンライズ国立公園でクラックに転落し、一緒に落ちてき…

『タテ社会の人間関係』

講談社現代新書で中根千枝の著作を読みました。著中根氏は1926年11月生(大正15年。昭和元年は12月25日から)生まれの93歳。インドなどをフィールドワークした社会人類学者で、初の東大教授になった人だそうです。私が読んだのは以下の2冊です。 『タテ社会…

映画『森のムラブリ』

いつか見たいと思っていた金子遊監督のドキュメント『森のムラブリ』が、Vimeoにアップされていたのでした。 ムラブリは昨年『東南アジア狩猟採集民の生活と子どもの発育発達』展で知りました。 かつてはタイの山岳地帯に暮らし、木の枝と大きな葉でつくる、…

映画『サーミの血』

サーミの血(字幕版) 発売日: 2018/06/06 メディア: Prime Video 映画『サーミの血』(2016年/スウェーデン、ノルウェー、デンマーク)を観ました。監督:アマンダ・シェーネル/出演:レーネ=セシリア・スパルロク、ミーア=エリーカ・スパルロク、マイ=…

映画『フェド・アップ』

『あまくない砂糖の話』を観たついでに、気になっていた『フェド・アップ』(2014米)も観賞しました。監督 Stephanie Soechtig。タイトルは「うんざり」という意味らしい。アメリカの小児肥満を扱ったドキュメント映画です。食品産業や政府のカラクリがある…

映画『あまくない砂糖の話』

私は甘いものが苦手で、うちに砂糖を置いていません。料理が得意な妻は、さまざまな店に行って自宅で味を再現させるのが趣味でしたが、結婚後、とくに砂糖をたくさん使うアジア料理を受けつけなくなりました。私のせいで味覚が変わったと文句を言いますが、…

近況

仕事が詰まっていたのと体調不良と雨などでしばらく走っていません。例年、10月上旬と2月上旬に風邪を引きがちなんです。少し前「体調が悪くなりそう」という前兆を感じ、とくに今年は風邪を引けないので自重しました……。積ン読から教育関係の新書をあれこれ…

日本学術会議の問題

自分へのメモとしても日本学術会議のことについて書きます。興味のない方はスルーを。 論点は一つだけ コロナ対策などとともに、いま興味があるのは日本学術会議の任命拒否の問題です。日々追っかけています。 この件、論点は一つだけです。 日本学術会議が…

『人新世の「資本論」』感想2

『人新世の「資本論」』感想1からの続きです。 人新世の「資本論」 (集英社新書) 作者:斎藤 幸平 発売日: 2020/09/17 メディア: 新書 近年、「SDGs」という単語をよく耳にします。「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。斎藤…

『人新世の「資本論」』感想1

必読の1冊です。 人新世の「資本論」 (集英社新書) 作者:斎藤 幸平 発売日: 2020/09/17 メディア: 新書 斎藤幸平『人新世の「資本論」』を読みました。著者は1987年生まれ。ベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。大阪私立大学大学院経済学研究科准…

9月のラン

そして私は9月のランについて書こうと思い立ちました。 ★ ★ ★ 聴いているラジオで「パンケーキ嫌いな人いないよね」というんですけど、私は嫌いですよ。甘い物全般苦手。うちに砂糖はありません。妻はときどき甘いおやつを食べてます。私も夏にはビールくら…

『立志・苦学・出世』……受験と通俗道徳その他

本棚から竹内洋『立志・苦学・出世──受験生の社会史』(講談社現代新書)を取り出し、読み直しました。今は講談社学術文庫に入っているんですね。 立志・苦学・出世 受験生の社会史 (講談社学術文庫) 作者:竹内 洋 発売日: 2015/09/11 メディア: 文庫 新書は…

アルトラ・エスカランテレーサー

アルトラ取扱店に行って買ってきました。薄底のアルトラ Vanish-R やルナサンダルを購入していたお店ですが、右足の中足骨あたりの痛みも完全に取れないので、チョー久しぶりに厚めのシューズを履いてみるか、と赴いた次第です。 店長さんと近況を話したあと…

民衆蜂起……安丸良夫2

日本の近代化と民衆思想 (平凡社ライブラリー) 作者:良夫, 安丸 発売日: 1999/10/14 メディア: 文庫 原始的な狩猟採集社会は平等分配社会といわれ、階級はないと言われます。人間社会にとって現代の階級社会は普遍的ではないのかもしれません。そう考えると…