狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

アルトラ・エスカランテレーサー

f:id:mugibatake40ro:20200928165127j:plain

アルトラ取扱店に行って買ってきました。薄底のアルトラ Vanish-R やルナサンダルを購入していたお店ですが、右足の中足骨あたりの痛みも完全に取れないので、チョー久しぶりに厚めのシューズを履いてみるか、と赴いた次第です。

店長さんと近況を話したあと、エスカランテにしようかなと言うと「mugibatake(仮名)さんならエスカランテレーサーですよ」とすすめられました(ちなみに、妻と数人の親戚以外に、ひとと対面で話したのはほぼ半年ぶりです)。

アルトラ(→HP)はナチュラルランを志向するアメリカのメーカーです。トレランシューズ中心のラインナップでしたが、ここ数年でロード用のシューズも増えてきました。

特長のひとつは、フォアフット着地をうながす目的でゼロドロップ(爪先と踵の高さが同じ)になっていることです。普通のシューズはヒール部分が分厚くて、踵着地をしても痛くないようにできていますけど、アルトラは違うんですね。もうひとつ、アッパーが広めにつくられていて指を圧迫しないよう設計されています。

でもアルトラは少しお高めでして。エスカランテレーサーは税込み1.8万円台。ある特典があり1割引で買えましたが、ううう……それでも1.6万円台は、あたくし史上、最高値のランニングシューズです。1,000kmは履かねば。

★     ★     ★

何度か書きましたが、私は踵の厚いシューズが苦手です。ミッドフットで着地したあと踵が地面と軽く触れますが、踵が高いシューズだと一瞬速く着地し、ガツンと衝撃が走るんです。フルマラソンをファンランするつもりで履いた9mmドロップのミズノ・WAVE EMPEROR は、20キロを過ぎて違和感を覚え、30キロから脚が痺れて動けなくなりました。数ヶ月ダメージが残ってつらかった。

ここ2年間で履いているのは、以下の4モデルです。

  1. アシックス・ソーティマジックRP(5mmドロップ)
  2. ルナサンダル(ゼロドロップ)
  3. アルトラ Vanish-R(ゼロドロップ)
  4. メレル・ベイパーグローブ(ゼロドロップ)

5mmまでは平気なんですね。ただしソーティのミッドソールがへたって、相対的に爪先のほうが低くなると少し走りにくさを感じます。

★     ★     ★

エスカランテレーサーを履いて昨日20kmのアップダウン(ロード)を走りました。重量200g以下だそうですけど、いつもよりガタイのいいシューズのせいか、最初は重く感じました。

むむ。これはマズいぞ。Altra EGO ミッドソールというミッドソールのレスポンスが利いているんでしょうか、足が勝手に進む感じです。6:00/kmくらいのジョグのつもりだったんですけど、自然に速くなってしまいます。きつめの坂を上るさいも調子のいいときのペースでした。「シューズの力で速くなるって練習になるの?」と考えちゃう私。走り終えたらお尻やハムにそれなりの疲れがありましたけど。

シューレースをゆるめに結んでいたら、アッパーが広いせいか下りではシューズ内で足が踊る感じがあり、きちんと結びなおしました。もう少しグリップが利けばいいのにな。

楽しいシューズですが、この走り心地に溺れないほうがよさそう。薄いシューズと交互に使用します。本日はメレル・ベイパーグローブで11kmジョグしてきました。足に楽はさせねえ。