狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2016年11月の練習

月間304km。 相変わらず距離はイマイチ。ヒーヒー言う練習も少なく、まだまだですが、とにかく楽に走れるフォームを模索することを最優先しています。少しずつ人間らしい走り方になっている気もしているところ。

走りながらストレッチをする?

わたくし、いま骨盤の回旋の動きは獲得できたことにして、胸部の動きを模索しているところです。 ベケレもファラーも、肩のラインが傾いていますね。この動き、むかしはバランスをとるためだけだと思っていましたが、今はもっと深い意味があるように感じてい…

ぺーサーやってホグレルやって……11月26日の日記

ほぼ幽霊会員ですが、所属しているランニングクラブに珍しく顔を出しました。 そのクラブ、毎年、某駅伝のための練習会を何度が開いているんです。今年初の練習会に、ペースメーカーとして馳せ参じた次第です。 なにしろ幽霊会員ですからね、「おはようござ…

8ヶ月かかって思うこと。やはり基本は赤ちゃん?

フォーム改造について初めて書いたのが、今年の3月23日。 ちょうど8ヶ月前です。「腕振りや着地はひとまず二の次。要は身体の中心、まずは骨盤主導で走ること」に始まり、「足の掻き回し」「肩胛骨との連動」あたりに行き着きました。 骨盤の動きを、赤ちゃ…

bluetoothイヤホン、私のおすすめは、A6。

お役立ちグッズシリーズが続いています。 さて、まずは表題と矛盾するお話からスタート。^^ 5年ほど前に読んだ『ランニングを極める』(マルコム・ボーク、アンドリュー・シールズ共著、春秋社)に、こう書いてありました。 「音楽を聴きながらランニングマ…

ボトルポーチのベルトはマジックテープに限る、と思う。

今は、ポイント練習以外、夏でも冬でも毎回ボトルポーチをつけて走っています。 あれは何年前だったでしょうか。 しっくりくるボトルポーチが見つからず、困っていた時期がありました。 揺れないという謳い文句のものもそれなりに揺れます。ロードでこれです…

朝いちばんのランブルローラー

相変わらず、床にヨガマット敷いて寝ています。掛け布団はかけていますが、フローリングが冷たい時期になりまして、背中が寒い。そろそろ寝袋にするかどうか思案しているところです。 寒いからでしょうか、目覚めて身体が固まっている感じがするため、ランブ…

山縣亮太選手のトレーニング

「月刊陸上競技」2016年12月号(講談社)には、日本短距離界のエース・山縣選手のインタビューが掲載されています。(何度か書きましたが)面識はないけど中学高校の後輩というだけで、わたくし、山縣亮太選手のファンなんです。高校生のときから応援してい…

応援ジョグ……さいたま国際マラソン

レースシーズン到来ですね。個人的にはまだまだ練習不足で、そんな気分じゃないんですけど、みなさん頑張ってください。 11月13日(日)に、第2回さいたま国際マラソンの応援に行ってきました。 私も走った昨年はアップダウンが多いうえ制限時間4時間とい…

小さな動きが大きな動きを作る……なんちゃって。

またまた素人が勝手なことを書きます。 骨盤の回旋(水平方向の動き)に縦の動きを加える、というところまできました。しかし練習不足でもあり、なかなかスピードが上がりません。 心肺機能の恢復は課題でありますが、それより先に動きのコツをつかんでおき…