そして私は9月のランについて書こうと思い立ちました。
★ ★ ★
聴いているラジオで「パンケーキ嫌いな人いないよね」というんですけど、私は嫌いですよ。甘い物全般苦手。うちに砂糖はありません。妻はときどき甘いおやつを食べてます。私も夏にはビールくらい飲みますけど。
「ケーキがあるんですけど食べますか?」
「ありがとうございます。でも、結構です。甘い物が苦手なのです」
「じゃあ、果物召し上がる? 自然な甘さよ」
「ありがとうございます。でも、甘い物が苦手なんです」
……みたいな会話、何十回したことか。不思議なことは、みんな砂糖や人工甘味料を不自然な甘さだと感じていることです。ええっと何の話でしたっけ。
閑話休題(かんわきゅうだい)。この単語は宇野浩二が発明したと聞いたことがありますが、本当でしょうか。宇野浩二は大正時代から昭和にかけて活躍した小説家で、「そして私は質屋に行こうと思い立ちました」で始まる出世作「蔵の中」なんておかしい小説です。質屋の蔵の中に入り込み、自分が質入れした着物を虫干ししながら、自分が質入れした蒲団にくるまる主人公。服を眺めながら昔の愛人たちを回想します。……土蔵といえば、江戸川乱歩。そう、宇野浩二は乱歩に多大な影響を与えたのでした。ちなみに私は宇野浩二を中心に卒論を書きました。
★ ★ ★
あ、9月のランでした。
今年の私は毎月毎月、月間距離で10年前の自分と競っているのです。8月は半分休んだので、年間記録では勝てそうにありません。
月 | 2010年(累計) | 2020年(累計) |
---|---|---|
1月 | 215km0(215km) | 149km0(149km) |
2月 | 208km0(423km) | 251km0(400km) |
3月 | 217km0(640km) | 310km0(710km) |
4月 | 240km0(880km) | 250km0(960km) |
5月 | 320km(1200km) | 312km(1272km) |
6月 | 302km(1502km) | 305km(1577km) |
7月 | 311km(1813km) | 312km(1889km) |
8月 | 310km(2123km) | 108km(1997km) |
9月 | 303km(2426km) | 305km(2302km) |
10月 | 312km(2738km) | --- |
11月 | 321km(3059km) | --- |
12月 | 316km(3375km) | --- |
2030年の自分が2020年の私に勝とうとするかもしれませんから、2010年の記録を1キロだけまくろうと思っていたのに、2キロ勝ってしまったのでした。10年後の自分、すまぬな。
木犀が一斉に香り始めたな、と感じたのは今年は9月の30日でした。