狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

ランニング参考書

ナンバ歩きを非効率的だと書く武智鉄二

先日、ナンバ歩き(走り)に対する疑問をいろいろ書いたのです。(→ナンバ歩きだのナンバ走りだの……なんば言うと?) ナンバに対する疑問は「史料がないこと」「着物が着崩れないなどの目的で仕方なくナンバ歩きをしていたとしても、歩き方として優秀かどう…

『脱・筋力主義 スポーツ上達のコツ』

5月2日朝から、右肩の付け根あたりに痛みを感じるんです。朝がもっとも痛く、徐々に薄れますが、1日じゅう痛いことは痛い。前後や身体から放す方向に、肘を30度くらい上げたらズキッとします。外旋、内旋もつらい。上腕二頭筋の腱あたりの炎症のように思…

ナンバ歩きだナンバ走りだと……なんば言うと?

Amazonから届いた本のなかの一冊が、ナンバ歩きの礼賛と図解から始まっていました。書店で見かけて立ち読みしたら買わなかったのに、残念。 ナンバ歩きって…… その本にもありますが、ナンバ歩きは、右手(あるいは右肩か)と右足を同時にだす同側型動作だと…

骨盤の回旋と内転筋。

あらためて、「骨盤の回旋」を意識して、いろんな本にあたっています。何度か書いた手塚一志『骨盤力』以外にヒントがないものか……。 ☆ 深代千之『日本人は100メートル9秒台で走れるか』をよくよく読み直すと、骨盤の回旋について書かれているのでした。何度…

急がば回せ。跳ね上がった足は一瞬、内にひねられる。

→骨盤を素早くねじる意識で走ってます。【その1】→骨盤を素早くねじる意識で走ってます。【その2】→『骨盤力』〜骨盤を素早くねじる意識で走ってます。【その3】 《前回までのあらすじ》私は骨盤をねじったら、腸腰筋の伸張短縮サイクル(SSC、ストレッチ…

『骨盤力』〜骨盤を素早くねじる意識で走ってます。【その3】

追記=2018/6/20 フォームについての考えアップデート - 走らなければよかったのに日記 上記リンクが最新の考えです。 →骨盤を素早くねじる意識で走ってます。【その1】→骨盤を素早くねじる意識で走ってます。【その2】 骨盤力 アスリートボディの取扱い説…

骨盤を素早くねじる意識で走ってます。【その2】

追記=2018/6/20 フォームについての考えアップデート - 走らなければよかったのに日記 上記リンクが最新の考えです。 →骨盤を素早くねじる意識で走ってます。【その1】 のつづき。 いまは、骨盤の動きだけを気にして走っています。私は今まで、両足をクル…

骨盤を素早くねじる意識で走ってます。【その1】

追記=2018/6/20 フォームについての考えアップデート - 走らなければよかったのに日記 上記リンクが最新の考えです。 先日出た大会がローカルテレビで放映され、私もバッチリ映っていました。速い人と自分のフォームを比較できる、いいチャンスです。 私の…

ガラパゴス化する日本マラソン。

前置きしておきますが、私は「マラソンで日本にどうしても勝ってもらいたい」とは思っていないんです。ケニアやエチオピア選手も日本人同様好きな選手がたくさんいますし。ただ、日本マラソン界についてボンヤリ感じていることを──。 ☆ 誰がつけたかわからな…

カーボローディング前半戦終了。

ランのほうは不調ですが、いちおうフルマラソン前のルーティンはこなすことにします。以前も書きましたが、以下のような感じです。 曜日 ラン 食事 日 30kmジョグ 炭水化物ふつう 月 05kmジョグ 炭水化物ゼロ〜ほんの少し 火 05kmジョグ 炭水化物ゼロ〜ほん…

『走れ! マンガ家ひぃこらサブスリー』…研究しながら走ろう。

みやすのんき『走れ! マンガ家ひぃこらサブスリー』を読みました。非常に面白かった。サブタイトルに「運動オンチで85kg 52歳 フルマラソン挑戦記!」とあるとおり、インドア派で太っていて、十字靱帯を断裂していたマンガ家の著者がフルに挑戦、体重を55kg…

筋トレやってます〈2〉- 上下動を減らすには筋トレ?

前回に引き続き、まずは「ランニングマガジン・クリール」昨年3月号からの話。 雑誌をパラパラ読み返していると、以前からの課題「上下動を減らすにはどうすればいいか」の解決策になるかもしれないことが書いてあるのをみつけたんです。 巻頭の「ビルドアッ…

筋トレやってます〈1〉- 雑巾がけと筋トレと。

去年暮れ、長らく行方不明だった「ランニングマガジン・クリール」2015年3月号を部屋の片隅から探し出しました。私の部屋、本だらけなんです。壁という壁は、天井まで書棚がそびえています。なんとかしなきゃ。さて、「クリール」のバックナンバーです。小林…

松田千枝『「姿勢の体操」で80歳まで走れる体になる』は基礎の中の基礎

買ったまま、ツンドク状態だった『「姿勢の体操」で80歳まで走れる体になる』(講談社+α新書)を読みました。2ヶ月くらい前、新宿・紀伊國屋書店のランニングコーナーで立ち読みし、これこそが基礎の中の基礎だと直観して購入したのにまだ読んでなかったと…

『「3時間切り請負人」が教える!……』に既視感!?

「3時間切り請負人」が教える! マラソン<目標タイム必達>の極意 (SB新書) 作者: 福澤潔(ミズノランニングクラブ監督) 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2015/11/17 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 東京マラソンの当選発表前後にマラソ…

日曜日はつらいLSDでした。

土曜日に15kmは走るつもりが、あまりにだるいので、トレッドミル30分だけになってしまいました。本日は仕方なく30km超走。疲れは抜けきらず、スタート直後はキロ7分30秒ペース。最初と最後の5kmのアップダウンとほどよい小雨が救いでした。たっぷり時間をか…

『ジョコビッチの生まれ変わる食事』

ノバク・ジョコビッチ著『ジョコビッチの生まれ変わる食事』を読みました。 テニスの王者・ジョコビッチ選手は共産主義支配下のセルビアに生まれました。テニスは全然盛んじゃなかったんだそうです。彼はいいコーチに恵まれ、NATO軍の空爆などで苦労しつつも…

上下動を減らす方法をどなたか教えてください(1)

きのうの夕方、おおむねダラダラ走ったンですが、ガーミン620Jを使ってランニングダイナミクスを計測しようと思い、最初の2キロを4分20秒/kmで、さらに途中、1キロを3分32秒/kmで走ってみました。前者の2番目のラップと、後者の結果を並べてみます。数字…

二軸走法……『トップアスリートの動きは何が違うのか』

以前、1本の線の上を走るか、2本のレールの上を走るか?というエントリーに書きましたが、私はいま《2本のレールの上》を走るようにフォーム改造中です。競技選手の動きを科学的に研究するスポーツ・バイオメカニクスでは、脚の運びについてどういうふう…

ボディ・マッピング

DVDブック『ボディ・マッピング だれでも知っておきたい「からだ」のこと』(バーバラ・コナブル、 エイミー・ライカ)のDVDを見ました。ほぼ2時間あります。 ボディ・マッピングとは、骨・筋肉・内臓などの正確な位置や構造を頭に認識させる(マッピングす…

野口みずき選手のフォーム

吉岡利貢『毎日長い距離を走らなくてもマラソンは速くなる』に、こんなことが書いてあります。(引用内の太字は原文ママ) 筋肉の収縮力のみで加速するのは、スタートして最初の10歩ほど。あとは地面を力強く踏み込んだときの反発力が推進力になります。強く…

カンドくんを試してみた

小林寛道『運動神経の科学』(講談社新書)を読み直しています。叱られるくらい短く要約すれば、動き作りを身体にしみこませることで、脳はじめ運動神経回路を再構築し、パフォーマンスの向上をはかる、という内容の本です。著者は東京大学名誉教授でスポー…

今井選手はレース中、スポーツドリンクを飲まない。

今井選手がレース中にスポーツドリンクを飲まなくなった、というインタビュー《世陸マラソン代表今井正人が語る「箱根駅伝」と「長期低迷」》(日刊ゲンダイ)より。 「(前略)あとは、レースでの給水の内容物を変えたのも大きかったかもしれません」――レー…

ひさびさにビブラム・ファイブフィンガーズで。

2011年4月11日の写真です。震災から2ヶ月。もやもやしながらも、やっと定期的なランを再開したころです。履いているのはビブラム・ファイブフィンガーズのビキラ。この色好きだったなあ。 本日、ひさびさにファイブフィンガーズで走りました。やっとあった…

大きな走り(その2)

またまたどこぞで拾ってきた画像で恐縮です。 わたし、高岡英夫さんの本をたくさん持ってます。ゆる体操は続かなかったので効果のほどはわかりませんが、言わんとすることは頭では理解しているつもりです。スポーツ愛好家であれば、あるいはスポーツをしてい…

ポーラ・ラドクリフ

数日前、ポーラ・ラドクリフ選手(イギリス)がまもなく引退すると報じられました。AFP通信のニュース「女子マラソン世界記録保持者ラドクリフ、ロンドンマラソンで現役引退へ」より引用します。 ロンドン・マラソン(London Marathon)の大会主催者は14日、…

駅伝がマラソンをダメにした?

今年もよろしくお願いいたします。数年前につくったダメ俳句をひとつ。 初富士や駿馬は箱根駄馬は多摩箱根駅伝のテレビ生中継が始まったのは1987年だったようです。私は22歳。当時、正月2日に高校時代の友人3人と待ち合わせ、酒を飲んでお好み焼き食べて大…

ネガティブスプリット……NYCマラソンを見て。

深夜、ニューヨークシティマラソンのライブ中継をネットで見ていたんです。先頭集団は十数人。ケニアやエチオピアの選手のなかには今井正人選手と川内優輝選手も混じっていました。暑さのせいかラビットがいなかったせいか前半はやや遅め。ハーフ通過は1時間…

課題1=減量!

サブスリーに向けてひとつずつ課題を考えます。 まずは減量です。私は身長174cm。ふだんの体重が約62kgで、フル前に60kgくらいに落とします。これを秋に向けて57.5kgまで落としたい。 以下、記憶ですが…… サブフォー達成のときの体重は66kg、 ネットでサブ3.…