狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

課題・研究・ケア

ジャック・ダニエルズ式ランニング計算機

ジャック・ダニエルズ著『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』をお持ちの方は参考になる計算機です。 Jack Daniels' Running Calculator | Run SMART Project ご自分の持ちタイムあるいは目標タイムを入れて計算すると、インターバル等の設定タイムが算…

BMIと男性ランナー

今朝の体重は59.0kg。体脂肪率8.7パーセント。体脂肪率はあんまり気にしていませんし、多めに出てくれるほうが伸びしろを感じられていい。今日の体重はマズマズです。さて、以前「課題1=減量!」でも書きましたが、体重によりマラソンのタイムは変わります…

加圧トレーニングを体験

8月最終日の昨日はレスト。加圧トレーニングの体験をしてきました。 周囲5キロ圏内に加圧のジムが無慮7、8軒はあるんですが、どれも高い。マンツーマンで指導してくれるとはいえ、週に1度は行きたいもんなあ。毎回30分で7千円とかするんなら私は通いま…

トルネ8

念のため書きますが、これはステマではありません。^^ ダイエットグッズとして売られていますが、そちらの効果があるかどうかもわかりません。私はもともと太ってはいないので、減量を期待して購入したわけじゃないんです。 初心者のころ読んだ谷川真理さん…

ケトルベル

前回のブログに書いたケトルベル、買ってしまいました。12kg。 主にケトルベルスイングをやるつもりです。しかし「10〜12回×3セットでオールアウト」という負荷は瞬発系の太い筋肉がつきますからやりすぎと考えました。12kgのウエイトであれば、おそらく私は…

川内優輝選手の練習方法

あいかわらず大活躍の川内優輝選手。ゴールドコーストマラソンでは3位でしたが、転倒のあと追い上げたそうです。「公務員ランナー」として注目され始めたころ、なんか変わった人だなあ、と思ってみていたんですが、実際、防府読売マラソンでご本人を見かけ…

サブフォー、サブ3.5を達成した非常に個人的な練習

「どうやったらサブフォーを達成できますか」「3時間半を切れますか」とよく聞かれるんですが、私にはわかりません。えらそうに答えられるほど実力もない。練習に絶対はなく、いろんなアプローチのしかたがあると思います。でもまあ、自分でやったことを書…

足底筋膜炎とグラストン・テクニックと私

◉足底筋膜炎の発症 2012年2月の東京マラソン、17〜18キロあたりでしたか、突然、右足裏にパチンッと未知の衝撃が走りました。なんだろう? レースでは、その後も、1、2度おなじ衝撃を感じましたが、気にせずフィニッシュ。 それが足底筋膜炎の始まりだった…

月間距離について。

ランニング雑誌や書籍などで「月間距離にこだわると故障する」「距離信仰にとらわれるな」という趣旨の文章をよく見ます。市民ランナーの多くは速くなりたいと願いつつマラニックも楽しみたいのでしょうし、ウルトラマラソンに挑戦する人もいます。「月200km…

マラソン後の疲労回復

萩往還140kmを走ったことを後悔しています。 過去の最長距離は、2012年7月、所沢8耐で記録した81.15km(7時間53分11秒)でしたが、ウォーキングをまじえて140kmを踏破できないなんてまったく考えなかったのです。準備不足だったので6km以上コースアウトす…

ストライドとピッチ

1月のこと。フットポッドを買い、Garmin910XTJでピッチを測ってみたのです。ある日の計測では、こんな感じでした。 7:01/km 184歩/分 6:30/km 186歩 6:01/km 186歩 5:30/km 190歩 4:59/km 192歩 4:28/km 196歩(現在のフルのレースペース) 4:10/km 196歩…

『日本人は100メートルを9秒台で走れるか』

深代千之『日本人は100メートルを9秒台で走れるか』(祥伝社新書)を繰り返し読んでます。著者は東京大学教授でスポーツバイオメカニクスの研究をしている方です。内容は『〈知的〉スポーツのすすめ』(東京大学出版会)のスプリントに関する章とかなり重複…

フォアフット着地か、踵着地か?……に正解はあるのか?

結論から書きますと、 正解なんてわしにゃわからん です。【2016/5/5追記=いまはまず、体の中心について考えるべし、と思ってます。でもまあ、読んでってください^^】 踵着地の日本人だってサブテン(2時間10分切り)するんですよ。わたくしごとき市民ラン…

課題3=足の外旋(2)

こちらのエントリーからの続きです。 足を外旋する意識をもつ 脚の外旋というのは、極端にいえばバレリーナが両足を股関節から下をまるごと外にひねっている状態です。ターンアウトですね。フィギュアスケートでもお馴染みです。 いろいろ読む限り、ターンア…

課題3=足の外旋

《課題2》と繋がりのある話なので、連続して書きます。ただ、私だけの特殊な事情だと思われます。みなさんには笑われるだけでしょう。 足が外旋しないのです、私は。 私は身体が硬いのです。そりゃもう、人類史に残るくらい硬い。しかしそれにも特徴がある…

課題2=骨盤を立てる、広背筋を鍛える

ランニングは「骨盤を前傾させる」と言われます。2年くらい前まで通っていた治療院の天才整体師は「骨盤は前傾させるのではなく立てるのだ」とおっしゃいました。説明をいろいろ聞いて、彼はおそらく骨盤の前傾を意識しすぎて反り腰になるのをおそれ、それ…

朝は食べたくない、という話

私の食生活は、基本的に、 朝/野菜のスムージーのみ。固形物は食べない。 昼/ふつうの食事。ごはん1杯。 夜/量はふつう。炭水化物はごはんにして0〜1/2杯程度。 という具合です。 むかしから「朝食べると体が重いなあ」と思っていたんですが、世の中の無…

課題1=減量!

サブスリーに向けてひとつずつ課題を考えます。 まずは減量です。私は身長174cm。ふだんの体重が約62kgで、フル前に60kgくらいに落とします。これを秋に向けて57.5kgまで落としたい。 以下、記憶ですが…… サブフォー達成のときの体重は66kg、 ネットでサブ3.…