狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

シューズは厚くなり、高くなる。

現在、私が履いているシューズは、アシックス・ソーティマジックRPか、メレル・ベイパーグローブか、ルナサンダルです。ルナサンダル以外は、ネットで型落ちを探せば、定価よりかなりお安く購入できます。ソーティマジックRPはややアッパーがきつめなので、ワイドモデルを履いています。

ルナサンダルは、知り合いが販売店に勤めているので2年に一足くらい買ってます。ベナード2.0というモデルです(→Lotus HP)。1万円以上のシューズは買わない主義なんですけど、これだけは例外。費用分の耐久性はあり、私が履くシューズのなかでいちばん長持ちします。

十数年走ってきたので自分好みのシューズの条件はわかっています。

  • ゼロドロップ(爪先と踵の高低差がない)シューズであること
  • インソールの土踏まずの部分が盛り上がってないこと。

この2点です。

私はフォアフット着地で、横アーチの外側から着地したあと軽く踵を接地する──すなわち一瞬爪先と踵が路面に対して平行になる──んです。そのさいシューズの踵が高いと、爪先と同じ高さになるまえにガツンと踵に衝撃が走ります。長く速く走れば、その衝撃は強く、また蓄積されます。ファンランのつもりで参加したフルマラソンで9ミリドロップのシューズを履いてキロ5分前後で走っていたところ、20キロくらいから両脚の裏側に違和感が生じ、30キロでジンジン痛みはじめ、そこから泣く泣く半分歩いたのは悲しい思い出です。両脚の裏に半年くらいダメージが残りました。

土踏まずが盛り上がっているとつらい、というのは以下のような理由です。はじめて行った整体で足裏を触られ「扁平足かと思ったら筋肉なんですね」と言われた経験が何度かあるほど、私の土踏まずは筋肉が発達しているらしいのです。だから、インソールが盛り上がっているシューズを履くと、土踏まずがこすれてヒリヒリ痛みます。アーチをサポートする高機能ソックスも苦手です。

こういう好き嫌いの多い足ですから、履けるシューズは限られます。

★     ★     ★

ゼロドロップだなんだという私はナチュラルラン派ということになるんですけど、厚底シューズにも興味がないわけではありません。でもね、気軽に試すには高すぎるんですよ。6,000円くらいの型落ちシューズなら「合わないからウォーキング用にしよう」と手を出せるんですけど……。

最新の厚底シューズってこんな感じですか。

  • ナイキ アルファフライネクスト 税込33,000円(→HP
  • ニューバランス FuelCell TC 税込22,000円(→HP
  • アシックス メタレーサー 税込22,000円(→HP
  • ホカオネオ  CARBON X 24,000円+税(→HP
  • ブルックス ハイペリオンエリート2 税込29,700円(9/1発売 →HP
  • ミズノ ウエーブデュエル NEO 税込25,300円(→HP

ミズノ以外はカーボン入りです。

どうです奥さん、お高くありません? 革靴ならいざ知らず、ランニングシューズなんて消耗品なのにこの値段です。安めのGARMINウォッチが買えます。入手しても、もったいなくて履けません。

気軽に試せないお値段なので、フィット感やドロップ差、土踏まずの部分が盛り上がっているかどうかなど、お店で仔細にチェックしないと買えません。コロナで自主自粛7ヶ月。ほとんど電車に乗ってない私ですから、試し履きするチャンスもなさそうです。

厚底デビューはまだまだ先です。