狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

2017年11月の練習

11月は302kmでした。

ほとんどジョグ。2日連続低山トレイルは広島で。30kmジョグ1回。

ランニング足袋「MUTEKI」と「Toe-Bi」と裸足で199kmでした。

仕事と私用で慌ただしく、大会・練習会等は参加していません。

来年1月には、ゼミの先生が定年退職されるので、OB会を開催します。そちらの幹事をやるのも気が重い。案内状を発送したところです。

 

おっと脱線。

 

春に向けて「地足」を作ろうと、それまでは週1〜2回程度だった足袋シューズをなるべく毎日履くようにしてみました。

最初は数日でアキレス腱に疲労がたまり、いったん一般的なシューズで走らざるをえなかったんですが、その後は馴れました。12日に高岡尚司さんのワークショップに参加し、不整地で400m85秒前後のインターバルを12本やったときは裸足でした。

動的ストレッチ「ホグレル」は、毎月10回くらいしか行けていません。前屈だとか、まだ全然ダメですけど、肩胛骨や股関節を動かすときに胸や腹が連動している感覚がつかめてきました。ぼんやりしていたとき必ず後傾していた骨盤は、最近、自然に前傾していることが多くなっています。

フォームの改造はだんだん身についてきた感じ。ホグレルでつかんだ胸や腹の感覚もフォーム改善に寄与している気はしています。

胴体主導で、手足は追随してくるのが正解だと思いますが、速く走ってないので、まだ仮説段階です。

来月から少しスピードを上げるつもり。

足先の動きを少し意識してみます。

足のピッチを上げる、つまり足を流さずつまく引きつけるコツは《離地した右[左]足の踵で、右[左]の膝裏を叩くイメージ》だと考えているんです。

……そうでなかったら、ごめんなさい。