狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

夏休みの写真

最近、夏休みの終了はバラバラだそうですが、私の頭のなかではやはり8月末日です。

私は、夏休みの宿題のうち、問題集のたぐいは最初の2、3日で終わらせていましたが、自由研究・読書感想文・図画工作・絵日記などを最後まで残して慌てるタイプでした。いま考えると、宿題って多かったんですね。

小学2年生のときは自由研究を珍しくきちんとやりました。カブトムシを観察したんです。しかし、毎日眺めていても変化はありません。しかたがにないので、幼虫の絵を一枚描き、サナギになり、成虫になった日付と絵を描いて画用紙数枚を提出しました。

その年の、夏休みの自由研究や工作の優秀作が学校の体育館に展示されました。なかに、同学年の生徒がやった「カブトムシの研究」が展示されていました。何十枚もの画用紙の束なので驚きました。「いったい、どうやったらこんなに分厚くなるんだろう」とめくると、毎日毎日、幼虫の絵が描かれていて、めくるたび「今日も同じ」「今日も同じ」と繰り返されていたのでした。ええっ、こんなふうにやるもん? と私は脱力したのでした。

閑話休題。夏休みの夕方ジョグに撮った写真より(既にこのブログに載せたものは除く)

7月25日。水遊びする高校生。


7月27日。


8月7日。


8月9日。カドを曲がるとき、「誰かいるな」と思ったら植え込みでした。夜中だったらビックリしたでしょう。


8月11日。満月の前日だったようです。旧暦7月14日。旧盆の前日。


8月14日。ベランダにやってきたトンボ。

8月28日。忌野清志郎が通っていた学校。新校舎は来年完成だとか。

★   ★   ★

第2のランニング人生を始めて2ヶ月余り。8月はたらたら160km走りました。終盤は涼しくなったので、(2度目に)生まれて初めて4日連続で10km走っちゃったぞ。そのうち1日は(2度目に)生まれて初めて60分以内で10km走ったぞ。

9月23日の秋分の日までに体重を64kg台にしようと目論んでいましたが、すでに目標を達成しています。