狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

4連休のラン&ガーミンの電池残量低下

9月の4連休、80kmくらいは走ろうと思っていたんですけど、3日目は妻の実家のお墓参りにいくことになり、なんだか疲れてしまってランオフ。初日から21km、21km、オフ、23km(夕方13km+深夜10km)で、結局65km。達成率ほぼ8割でした。せっかく涼しくなったというのに……トホホ。

★    ★    ★

私はたいていガーミン630Jをつけて走っています。630Jは必要以上の機能がないところが気に入っているんです。630Jには腕で測るタイプの光学式心拍計もついていません。腕で測るタイプはランニング中の心拍数がきちんと測れないことが多く(個人の感想です)、結局チェストストラップタイプをつけているから、ガーミン本体には不要なんです(あくまで個人の感想です)。

連休4日目の夕方、メレル・ベイパーグローブを履いてちんたら走っていたら、7km手前で「電池残量低下」という表示が。あちゃ〜、充電してなかったんだ。以前、この表示が出てもしばらく走れましたが、いったいあと何分もつのか……。バッテリーのムダ遣いはやめよう。メールなどが来たらガーミンに表示されるように同期設定しているので、まずはスマホのBluetoothをオフにしました。

630Jはたしか8時間計測できると書いてあったと思うんです。

①残量10%だとしたら、48分。バッテリーが劣化しているとしても40分はもつ?
②残量5%だとしたら、24分。実質20分くらい?

①だと信じれば、6、7kmは走れるかな。そこから少しスピードを上げ、ときどき街灯に照らして電池が切れてないか確かめます。ペースなどを確認するためライトを点灯させるとバッテリーに影響するでしょうから、操作は一切せず。その後、「電池残量低下」が3度出ました。①ならば2%、②なら1%減るごとに表示されるのでしょう。12kmジャストのラップと同時に4度目の「電池残量低下」が表示されました。これが最後の表示かも……? 1キロ加えて13kmで終了。

記録を保存してバッテリー残量を確認すると2%でした。シャワー前、時計を外すさいに見たら5%と表示されていたのはナゾですが……。

きちんと充電して、深夜に10キロゆるゆるジョグしました。