狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

雲取山トレランで、熊と遭遇。

f:id:mugibatake40ro:20151102022005j:plain

 鴨沢〜雲取山〜七ツ石山〜鷹ノ巣山〜奥多摩駅
、というお話です。

f:id:mugibatake40ro:20151102014524j:plain 頑張る気にならない自分に「走るって楽しいよ」と言い聞かせるため、10月31日に雲取山に行ってきました。山梨県にまたがる、東京都の最高峰(2,017m)で、深田久弥が百名山に選んでいます。さすが2,000m級です。登り甲斐がありました。

 JR奥多摩駅に着いたのは午前6時51分。土曜日は、奥多摩駅前を7時00分発のバスが鴨沢の登山道に停まるんですが、コインロッカーに荷物を預けるなどゆっくり準備してから、7時25分の小菅の湯行きバスに乗りました。留浦(とずら)というバス停で降りれぱ鴨沢まで500mくらいです。登山客のみなさんもよくご存じで、大勢ここで降りていきました。
 8時を数分まわったところで鴨沢登山道をスタート。2Lの水と補給食、さらに多めの防寒具を背負っていたので荷物が重いのです。登りは早歩き。苦手な登りをえっちらおっちら進み、七ツ石小屋に着いたのは9時45分くらいでした。ビールが冷えていたけど、買っちゃならねえ、とぐっとこらえて、前へ。ひとまず七ツ石山は見送り、巻き道を通って山頂に着きました。
「いつか登りたいなあ」と思っていた山です。雲取山を紹介する本やブログを以前からときどき見ていました。そのため既視感がある景色も。
 晴れるという予報に反し、日差しがあったのは1時間ほどです。あたりはどんどん霞んでいきます。紅葉を期待しましたが、すでに枯葉が積み重なっている状態でした。
 予定より少し遅れて、山頂到着はほぼ11時。その後の行程も考え抑えたつもりでしたが、けっこう足にキテました。おにぎり2個とトレイルミックス(ナッツとシードを混ぜたもの)を食べ、20分くらい休憩して下り始めます。気温は10度以下だったはず。雲取山山頂付近は寒かった。

f:id:mugibatake40ro:20151102014638j:plain
 この日の計画は、鴨沢登山口〜雲取山(2,017m)〜七ツ石山(1,757m)〜鷹ノ巣山(1,737m)〜奥多摩駅の30km超コース。雲取山のあとは石尾根ルートをたどりながらの下り基調だから簡単だと思った私があさはかでした。
 走れるところは走って下り、七ツ石山に登り始めました。こいつがきつい。前後に人がいないのをいいことに、何度も止まりました。ロードでは上りが好きなんですが、トレイルは一味違います。やっと山頂に到着したのは12時10分くらいでした。暫時休憩。

f:id:mugibatake40ro:20151102014810j:plain
 ここからひとしきり下ると、右側が崖になった道が続きます。
 枯葉が木の根や浮き石を覆ってしまい、ときどき足をとられます。慎重に進みますが、一度、前のめりに転んでしまいました。捻挫ではないけど、足をひねったことも数回。枯葉の時季にトレランはきついんですね……ハセツネなんて一生出られないかも……いつか出るけど。

f:id:mugibatake40ro:20151102014715j:plain
 鷹ノ巣山の上りもヒーヒーです。早歩き&ストップの連続で、到着したのが13時10分くらいでした。ハイカーのみなさんにも笑われる遅さ。水飲んで、少し補給し、15分くらいとどまったと思います。
 以降は、人とすれ違うこともグンと減りました。倒木が多く、道に迷ったかと思うエリアもあります。単独行なので熊鈴を盛大に鳴らしながら進みました。

f:id:mugibatake40ro:20151102014820j:plain
 上の写真は鷹ノ巣、奥多摩駅、六ツ山の分岐。60歳代半ばとおぼしき女性に声をかけられ、しばらくルートを検討。彼女は六ツ石山に向かいました。山行に馴れた感じだったけど、無事下山したかなあ。
 私は奥多摩駅に進めばいい。粘土質でスリッピーな箇所多数で、2度ほど尻餅ついちゃった。15時過ぎると暗くなったエリアもあります。
 やっと公道に出ました。
 あとはアスファルトを下ればいい。ふう。
 熊鈴の音を消して、200メートルほど走って最初のカーブを曲がりますと……。


  熊!?

 人生初のナマ野性熊です。大きさからして小熊と思われます。数十メートル先を楽しそうに走っていました。気配に気づいたのか、動きを止め、私と目が合いました。登山道から降りて、用心をやめた途端に遭遇するなんて。
 近くに親がいるかもしれません。後退して熊の視界からはずれ、鈴を数分ガンガン鳴らすといなくなりました。……人家も近くにあるけど、出没するんですね、熊。
 奥多摩駅に到着したのは16時少し前。小休憩をはさみましたが、思ったより1時間遅かった。このルートは私に余裕がなさすぎて集団では楽しめないかもしれません。グループで行くなら巻き道使って、鴨沢〜雲取山〜雲取山荘〜鴨沢、かな。
 すれちがったり道を譲ってくださったハイカーのみなさんには全員に挨拶したりお礼を言いました。なかにはしばらく話した方もいます。迷惑に思われた方があったら申し訳ありません。
 いちばん良かったのはハロウィンっぽさがなかったことかもね。あの熊が人間の仮装なら別だけど。いまはかなり筋肉痛です。