狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

STRAVAを使ってみた。

f:id:mugibatake40ro:20150321124226j:plain

f:id:mugibatake40ro:20150321124228j:plain
友人がすすめてくれた、ランニングの記録をまとめられるサイト「Strava」を使ってみました。

ガーミンコネクトに、若干SNSの要素が加わった感じでしょうか。Facebookのように「いいね!」(Stravaでは「スゴイ!」)をつけられたり、同じコースを走ったべつの人とのタイムの比較、過去の自分との比較などができるようです。有料のプレミアム会員になると、使える機能は増えるとのこと。

Strava は、たとえば、GARMIN の Garmin Connect や SUUNTO の Movescount など、いろんなところに置いてあるログをひとまとめにできます。新しいデータは勝手に移ってくれます。

tapiriik というサイトをつかって6年分のデータを移行しました。非常に便利なサイトで、Run Keeper や EPSON などのデータも共有できるらしいんです。Garmin Connect から直接 Strava に移行しようとするとうまくいかなかず、「しかたないので、いったんデータ(.tcxファイル)を Dropbox に ダウンロードして、Strava にアップしよう」と思い、下のように構成してやってみたところ、Dropbox に溜まると同時に、Strava にもアップロードされていました。半日以上かかりましたけど。

f:id:mugibatake40ro:20150321130344p:plain
Strava の使い勝手に関しては、個別のログから前後のログにうつるさい、一度カレンダーに戻らなきゃいけない点だけが不満です。いったん書いた説明文をあとから編集できないと思いましたが、Myアクティビティから可能でした。サイトのデザインは Garmin Connect より洗練されていると思います。(Garmin Connect のモダン版、背景の色が濃すぎませんか?)

私の場合、デザインに目をつむれば、Garmin Connect でもこと足りるんですが、今後は SUUNTO や EPSON の GPS への乗り換えや併用も可能なわけですから、少し自由度が増したとも言えますね。