狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

Youtuber桐生祥秀

桐生選手、YouTube始めたってよ。

私がかけっこがわりと速くなったのは高校1年のときでした。速筋優位だったのでしょうか、持久走はまるっきり速くならなかったのですが……。

7歳下の妹が読んでいた「小学4年生」(記憶ではそうなんですけど、高1の7つ下だと「小学3年生」だったかな)に、「速く走る方法」という見開きの簡単な図があり、そのとおりにしたら2秒くらい速くなったのです。コツというか要領というか、ちょっとしたことで上達することがあるんだな、と気づきました。速くなる方法を知りたくて図書室や書店で探しましたが、当時はそんな情報はほとんどなく……。

あれから35年。現代は動画や本などの情報が溢れています。いまの子供が羨ましい。

ちなみに、高校3年間は100m走がなくリレーだけ。リレーのアンカーもやりましたが、あの、あこがれの「ゴールでテープを切る」ことは果たせず……。初めてテープを切ったのは、予備校の運動会でした。(恥ずかしいけど嬉しかった。えへっ)