狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

練習会でレペ……12月15日の日記。

本日、ちょっと時間ができたので練習会へ。帰宅後また仕事ですけどね。T_T

都合によりコーチが1人だけとのことで、みんなまとめてレペでした。

ランナーのみなさんには説明不要ですが、レペはレペティションの略。全力で走って完全休憩して心拍数を戻し、また全力……を繰りかえすトレーニングです。私の場合、本日、全力を振り絞ったかって……? どうか聞かないでくださいまし。

参加者は15人くらいかな。800mのコースを周回します。

設定は、3,000m20分まわし)+ 2,000m15分まわし)+ 1,000m

1キロ5分ペースだとしたら、3,000mと2,000mのあと、それぞれ5分間のインターバルがあるということです。

おとといのジョグで、坂道ふくめ50〜150mのWS(ウインドスプリント)を15本くらい入れ、うち1、2本、胴体を使ったいい感触をつかめました。再現できるかな。

わざと10秒遅れくらいでスタートした私。設定ペースに関してはまったくのノープランです。最初の3,000mを4:15/km、以下4:00/km、最後の1,000mは4:00/km未満でいこうかな、とぼんやり思っていましたが、最初からみんな速いので、こちらもつられました。何人か抜くうちに、4:05/kmで走ると言っていたコーチの背中が見えたので、追いかけます。ラスト400mは息が弾みました。結果、

  • 4:044:004:0212:06

折角なら12分カットしとくんだった。

つぎの2,000mは8:00と目標を定めます。最初より1,000m少ないので気が楽です。

  • 4:003:597:59

計画通りまとまりました。ラスト200mは息が苦しかったけど、「脚ではなく胴体で行け!」と自分に言い聞かせました。

最近、左回りのこのコースを走ると左足のアキレス腱がズーンと痛みます。路面が硬いせいかな。新品のソーティを履いていました。

最後の1,000m。またまた最後尾からスタート。2本やったあとだと、同じペースでも楽になると実感します。少しあげたいけど、4:05/kmペースのコーチの後ろに総勢5人のグループができていて、抜けません。最後の300mで1人抜けだしたら少しバラけたのであわててスパートしましたが、追いつけず。無念。

  • 3:47

ラスト1,000mはやや悔いが残りますが、どれもラストスパートして心肺を追い込んだので、いい練習になった気がします。この設定のレベはだんだん距離が短くなるぶん気持ちがラクになりますね。おもしろいかも。

スピード持久力はわからないけど、スピードは戻ってきました。

アップとダウンふくめて14kmでした。