狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

秋のレース選択……に悩む

 今年も東京マラソンでシーズン終了。
 現在は、あれこれあって、大会に出てはしゃぐ気分ではなく、富士登山競走や奥武蔵や所沢8耐が締め切られたことに気づかずじまい……。今シーズンはスタミナより心肺能力向上を目指したいのでかまわないと考えることにします。
 でも、フルマラソンは秋以降はなんとなく決めておかねばなりません。さて、2014年度、どれを走りましょう。毎年悩むんですよ。
 秋の大会を決めて、それを軸に、1ヶ月おきくらいにフルを3、4本入れたいとは思うんですが、フルマラソンって11月に多すぎて、12月に少ないと思いませんか? つまり、10月→12月→2月→3or4月、というのを組むのが難しいんです。
 11月の公認フルは全国に目白押し。湘南国際(神奈川)、あいの土山(滋賀)、下関海響(山口)、いびがわ(岐阜)、湯のまち飯坂・茂庭っ湖(福島)、くにさきとみくじ(大分)、神戸(兵庫)、大田原(栃木)、つくば(茨城)、富士山(山梨)、天草(熊本)などがあり、そのうえ今年度から福岡、来年度から金沢、富山が新設される予定です。
 一方、12月はと見ると、NAHA(沖縄)、奈良、青島太平洋(宮崎)、防府読売(山口)、加古川(兵庫)……で、西日本ばかりです。
 横浜マラソンが東日本唯一の12月の大会になるかと思ったら、3月とのこと。
 ちなみに1月も少ないんですよ。いぶすき菜の花(栃木)、館山若潮(千葉)、勝田全国(茨城)くらい。東日本のマラソンは11月と2〜3月に偏っています。抽選発表を待っていたら締め切られる先着順の大会もあります。ふう。

 いちおう、昨日、ちばアクアラインマラソン(10/19)と大阪マラソン(10/26)にはエントリーしました。
 以下、レース選択のうえで、個人的な条件としている点をメモしておきます。
 西日本遠征は1シーズン1回にしたい。最低でも4週間はあいだを空けたい。仮にフルを3、4本走る場合でも、本気レースは2本にすること。なにより「仕事中心の生活を忘れないこと」……これだ!

(1)10月に当たれば、つくばもしくは大田原をパスして、12月に防府読売を走り、2月に東京もしくは別大、3月ないし4月に「抑え」でもう一本。

(2)10月に外れれば、11月につくば、2月に別大か東京、3月に板橋Cityか古河はなもも……と、3本。しかし、別大は2月上旬だからいいとして、もし2月下旬の東京に当たったら、3月のレースに影響がでそう。

(3)待てよ、11月上旬の湘南国際、12月の防府読売、2月の東京or別大、3月のレース、という選択はあるかな。

 あらら、防府読売と別大を走ると、西日本遠征が2本入ってしまう。
 まあいいや。なんでも当選してからだ。フルが決まったら、ハーフや練習会(30kmペース走など)を埋めていきます。