狩猟採集民のように走ろう!

狩猟採集民について学びながら、現代社会や人間について考えるブログ

小金井公園5時間走 2011/9/17

 ここんとこ睡眠不足のためやや寝坊。体重60kg弱。まずまずです。
 朝5時半に家を出て、24時間スーパーで水や朝食を調達。
 まことに贅沢ながらタクシーに乗りました。行き先を告げると、運転手さんが「こんな時間に公園まで何しにいくんですか?」と尋ねます。「園内をぐるぐる5時間走りに行くんです」から雑談が広がりました。現在60歳くらいでしょうか、運転手さんはかつて高校駅伝の選手で、ある県の8区で区間賞を取ったことがある、とのこと。うん、たしかに走れそうな体つきでした。
 車を降りて信号待ちをしていたら、少し先でUターンしたタクシーから運転手さんが顔を出しました。「受付あそこだね。がんばって」。オーライ!
 当日参加でもエントリー料は2,000円。事前申し込みなら1,100円(!)です。タクシー代より安い。エイドも充実していて、ほんとにありがたい大会です。(世間の人は「金を払って50kmも走るなんてどんな刑罰だ?」と思うかな)

 7時15分スタート。
 去年は、一周5km余りを10周しました。
 今年はコース変更があり、一周6キロになったとのこと。「ライバルは昨日の自分」を標榜している私は去年より多く走らなきゃなりません。となる と、9周54kmを走破しなきゃいけないのですが……5時間で54kmってことは、ええっと……ジー、ガシャガシャ(脳味噌の電子計算機が動く音)……あ れっ、サブフォーペースじゃん。やや悲観的な気分。(ちなみにガーミンによれば一周6キロ弱でした)
 しかたなく、5km27分半(キロ5分半ペース)で刻みます。雨が落ちたり日が差したり風が吹いたりと、めまぐるしい。路面が濡れて、やや滑る感じがありました。30km走ったあたりで「少しペースを落とそうか」と思っていたら、不意に後ろから話しかけられました。なんと、SNS上でだけお付き合いするNさんです。私の特徴を憶えていてくれたらしい。嬉しくなり、35kmまではペースを維持。
 ガーミン計測によるフル通過タイムは3時間51分台。サブフォーだ……なんて言っている場合じゃない、まだ10km以上あるのだぞ。
 8周目を走っていると、案内係のスタッフのみなさんが「お帰りなさい」とか「お疲れさま」と声をかけてくださいます。「いえ、あと1周走りますよ」と返答すると、みなさん笑いました。そう宣言することで自分を鼓舞した意味もあります。実はやめたい気持ちもかなりあったので。
 9周目に入ったのは多分4時間20分経過したころ(4時間半を越えると新たな周回に走れないというルール)でした。ゴール誘導係の方に「まだ走りますか?」と言われ、「キロ6でいけますよね」と確認。レッツゴー。
 さすがにやや疲れ、ほんとにキロ6分まで落ちました。スタッフのみなさん一人一人にお礼を言いつつ(ひとと話すことで気分転換にもなります)走りきり、ゴール。
 数十秒時計を止め忘れましたが、まあ、ガーミンのとおり記録します。

  〜05km/27:18(5:27/km、154bpm)
  〜10km/27:16(5:27/km、157)
  〜15km/27:32(5:30/km、156)
  〜20km/26:29(5:17/km、156)
  〜25km/27:18(5:27/km、156)
  〜30km/27:24(5:28/km、157)
  〜35km/27:18(5:27/km、159)
  〜40km/27:59(5:35/km、157)
  〜45km/29:20(5:52/km、158)
  〜50km/29:35(5:54/km、159)
  〜53.09km/17:35(5:41/km、162)

 ペースのわりに心拍数が高いけど、温度や湿度のこともある。無視しよう。
 主催の小金井公園走友会のみなさんには本当に感謝です。ノンストップでこれだけ走れるなんて、一人の練習ではありえません。来年も出ます。

 公園でビール飲んで銭湯に入りました。
 写真のタイトルは「ビールなくして、なにがマラソンぞ」です。
 去年の自分を上回り、今日はひさびさに満ち足りた気分。

f:id:mugibatake40ro:20140330134431j:plain

      ★

《あらためて、2014年3月の感想》
 この運転手さん、翌年も登場します。